2023年12月20日は魚座上弦の月!スピリチュアルや夢からメッセージを得る

月の満ち欠け

2023年12月20日(水)に起こる上弦の月は、魚座エリアで起こります。

上弦の月は、新月から始めたことに更に追い風が吹いてくる時!どんどん成長、吸収、インプットできますよ♪

12/13の新月、何かお願い事はしましたか?12/20の上弦の月では、新月の願い事を見直すのにも良い時です!!

願い事の進捗状況を確認して、達成するための行動を今一度考えてみましょう。

上弦の月は、新月から満月へ向かっているちょうど真ん中!!

占星術において、新月から満月は「吸収、成長、インプット、得ること」が進んで行く時です。

知識や学び体力や筋肉など鍛えればさらなる成長へと繋がりますよ。

食べ物も吸収されやすくなります。ダイエット中の方は食べすぎ注意です。

記事の中

スポンサーリンク



お知らせ

私が使用している「Astro gold」でなぜ他の占星術師の方と時間のズレが起きていたかわかりました!原因は設定で「parallax moon」をonにしていたこと。

2023年11月~2024年2月24日の私の記事では、主に占星術師の方が使わない方法視差(Parallax moon )をonでAstro goldホロスコープを算出していたことが原因です。

なので、地域によって新月や満月などの時間に差があります。

2024年3月以降は占星術ソフトなどで主に使用されている方法でホロスコープを出しています。

通常、皆さんが一般的に使用しているような地球中心ではなく、観測地から天体を見る設定でホロスコープを出していました。

占星術の発信されている方と時間のずれが生じているとショックでしたが、私の使用している占星術ソフト「Astro gold」の視差(ParallaxMoon)の設定をonにしていることに気づかずアンインストール。

 

2024年3月以降の記事は、一般的に使用されている地球中心でホロスコープを出していますので、ご了承ください。

視差(パララックス)についての仕組みは、国立天文台ホームページよりご覧になってみてくださいね♪

暦Wiki/視差 - 国立天文台暦計算室
国立天文台ホームページより引用

上弦の月は2023年12月20日!朝4時過ぎにピークを迎えます

2023年12月20日の魚座の上弦の月。魚座エネルギーを使って、どんどん「吸収、成長、インプット、得ること」が進んでいきます!

魚座のテーマやキーワードとは、「共感力、ワンネス、スピリチュアル、集合意識、夢、理想」など

魚座の上弦の月は、世の中の流れに乗りながらも理想に向いどんどん向上させると良さそうだ。と星読みすることができます。

魚座はスピリチュアルのテーマもあるので、占いや寝ているときに見る夢から何かメッセージを受け取るかもしれません。

メッセージが来たら忘れないようにメモしておきましょう♪

この期間はクリスマスでもあるので、ちょっと夢うつつな世界を楽しむこと、そのワクワクをどんどん広げていくと良いですよ!

沖縄と東京のホロスコープを見ながら、魚座上弦の月の意味について、簡単にですが星読みしてみたいと思います。

上弦の月は、新月のエネルギーを更に加速させる要素もあるので、新月の記事も合わせてご覧くださいね♪

次の新月(1/11)までの続くエネルギーとして、使ってみてください。

沖縄基準の魚座上弦の月のホロスコープ

沖縄基準で見た時の魚座上弦の月の星の位置(ホロスコープ)は、2023年12月20日、4時39分ごろ。

沖縄では、4ハウスで起こる上弦の月。

月のマークが4という空間(ハウス)に入っています。そして、◎の太陽マークは射手座エリアの2ハウスに位置していますね。

アセンダントは蠍座。ホロスコープの左側中心に左の矢印が見えますよね。この線がアセンダントを表します。アセンダントに蠍マークがあるので、アセンダントが蠍座と読むことができますよ♪

アセンダントは全体的な雰囲気を表します。蠍座は表だって目に見えるものよりは、内在するものに重要ポイントがある星座。

本質を見極めようという雰囲気が出てくるかもしれません。クリスマス時期でもあるので、相手がどう思っているのか、何を考えているのか、何が欲しいのか、気になる時期です♪

見極める、深堀をしていく、探求するということが、パートナーや対誰かとの関係も深くしていきそうですよ!

今回の魚座上弦の月の星の配置を見ると、今所属しているお仕事でなかなか成果が上がらない、給料が上がらないことで、自分の価値観にも目を向けるとき。

文章や数字に起こして分析してみるといったエネルギーが働きそうです。理想とするものはあるのだけれど、そこにどうやって辿り着けば良いのか、考える時期。

来年からの予算書作成や夢までのマイルストーン(中間目標地点)を考えてみるのも良いですね!

今の立場じゃ何も始められない。という概念も生まれてしまいそうですが、とことん夢中になれるものに向かって進んでいくと良いですよ

この時期に考えて行動に移そうと思ったことは、大きな変化となりそう。他人からすると夢物語の話でも、あなたからしたら本気で狙っていること。

どんな困難に遭っても、突き進んでいくぞという情熱でスタートできそうなので、この上弦の月のエネルギーを使って、更に目標へと向かっていきましょう♪

体調面に関しても少し注意が必要です。何かに夢中になりすぎて、顔や喉周りが不調になるかもしれないので、気をつけましょう。この時期は乾燥も気になるので、湿度にも気を配ってみてくださいね!

自分の心地良いスピードで物事を進められているか時々チェックしてみてください

この時期のおすすめのアロマは、体のバランスを取ってくれるゼラニウム、前向きな気持ちになるジャスミン、緊張を和らげリラックスできるラベンダーです♪

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

東京基準の魚座上弦の月ホロスコープ

東京基準で見た時の魚座上弦の月の星の位置(ホロスコープ)は、2023年12月20日、4時28分ごろ。

東京は日本の中心地になるので、日本全体の流れを読むことができます。メディアで発信されている占いの先生方は、ほとんど東京中心で説明されていますよ♪

東京基準でホロスコープを見てみると、沖縄とは少し変わります。◎の太陽が1ハウスに来ていますね。月は沖縄と同じく4ハウス。アセンダントも沖縄と同じく蠍座です。

沖縄の箇所でも説明したように、見極めるようなエネルギーが働き、相手をよく知ろうとする姿勢から、その相手との仲を深くしていきます!

ですが、深く行きすぎると執着や嫉妬、駆け引きで相手を見極めようとしてしまうので、自分の心の調整には気をつけましょう。特に好きな人との関係には盲目になりやすい時期です。

そして、見極めると言う能力が高まるので、相手の隠し事なども発覚しやすいとき。浮気や不倫といったニュースも飛び交うかもしれませんね。

東京のホロスコープ(星の図)では、高みを目指して進むと言う情熱に火がつきそう!夢や理想が広がり、どんどんイメージが膨らんでいくので、決めた目標を見失わないように気をつけましょう♪

楽しく稼いでいく、仕事していく、と言うことに意識が向きやすい時。好きなことをして稼いでいきたいと思っているのに身の回りの人に止められてしまうこともありそうです。

ただの夢物語だと周りも理解できないので、数字や分析で示せば相手も納得しますよ♪そして、その身の回りの人が夢に進むための課題の乗り越え方を教えてくれるかもしれません!

自分のペースを気にしつつ、楽しいことを追求していきましょう。インフルなどの流行りの病などには気をつけてください。

魚座上弦の月の占い。影響や意味をサビアンシンボルから読む

2023年12月の魚座上弦の月、サビアンシンボルからも意味やどんな影響になりそうか見てみましょう。

サビアン占星術とは…12星座それぞれ30度のエリアがあるのですが(全部で360度)、その1度1度にシンボルを持たせ、そのシンボルから読み解く占星術の一つ。

今回はサビアン占星術で言うと、月が魚座28度。太陽が射手座28度。

現在の星の位置(トランジットチャート)で見る太陽と月、太陽は世界の動き、政治や世の中の流れなどを表します。

一方で、月は民衆、個人的な変化を表しますよ。今回は上弦の月なので、地球から見て太陽と月が90度の位置にあります。

射手座の太陽28度のサビアンシンボル「美しい流れにかけられた古い橋」

サビアンシンボル「美しい流れにかけられた古い橋」

射手座28度のサビアンシンボルが表す意味は「保存、保護、維持、管理、シンプル、気遣い」など

世の中の雰囲気としては、何気ない日常が幸せと言う意識が働きそう♪平和な心で古い文化や自然や生き方を大事にしながら、守り保護していくエネルギー。

そして、現代に上手く使っていけるように維持していくとき。橋渡しのとき。

次のステージに向けてステップアップするために、誰かから引き継ぐこともありそうです。

太陽は、世の中や政治のことを表すと伝えましたが、この時期のニュースにも注目して、この保護や維持のテーマに沿うものが無いかなと見てみるのも面白いですよ♪

魚座の月28度のサビアンシンボル「満月の下の肥沃な庭」

サビアンシンボル「満月の下の肥沃な庭」

魚座28度のサビアンシンボルが表す意味は「極限、準備完了、変貌、拡大、宇宙原理」など

自分の中で準備完了となったことを創作活動へと進んでいくようなエネルギー。

あなたが今まで頑張ってきたので、チャンスがやってきそう♪愛情や優しさを感じ、自分の引きの強さを感じそうです!

せっかく来たチャンスは逃さず、受け入れていきましょう。少し捨て身な気持ちで動くことで、更なる変貌と拡大に拡大に繋がっていきそうですよ♪

大きな変化は苦しく辛い時もありますが、その先の達成感を目標に進んでいきましょう!

上弦の月、太陽と月のサビアンシンボルからまとめてみる

太陽と月のサビアンシンボルをまとめて読むと、自分が頑張ってきたからこそ、更なるステージアップのために新たなチャンスがやってきます。

そして、チャンスは逃さず受け入れ、そのチャンスの中で引き継ぐことや維持することがあるはずなので、しっかり守っていきましょう♪

チャンスを掴む際には、流れに乗るためにも多少捨て身で流されてみるのも良いかもしれませんよ。

占星術を多少知っているよと言う方は、サビアンシンボルも面白いので学んでみてね♪

上弦の月は新月に願ったことを更に加速させよう♪

新月に願い事は書きましたか?前回の記事でもご紹介しましたが、新月の願い事は満月に完了する、叶う、収穫できるといった意味があります。

上弦の月では、新月に設定した願い事満月向けて更に加速させるとき!

改めて、自分の新月の願い事を見直して、道がずれていないか、忘れていることはないか、維持できているか確認してみてくださいね♪

今回は魚座の月なので、ロマンチックな雰囲気があります。クリスマスもあるので、ぜひ夢のようなロマンチックな世界観を楽しんでみてください。

ブランド登録なし
¥7,605 (2023/12/18 23:43時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

まとめ

  • 魚座上弦の月は2023年12月20日
  • 魚座のテーマ・キーワードは「共感力、ワンネス、スピリチュアル、集合意識、夢、理想」など
  • 上弦の月は、新月から満月へ向かっているちょうど真ん中
  • 上弦の月は「吸収、成長、インプット、得ること」が更に加速するとき
  • 沖縄での魚座上弦の月は2023年12月20日、4時39分ごろ
  • 東京での魚座上弦の月は2023年12月20日、4時28分ごろ
  • 何気ない日常が幸せと言う意識が働きそう
  • 次のステージに向けてステップアップするために、引き継ぐ
  • 来たチャンスは逃さず受け入れて
  • チャンスの流れに乗るためにも多少捨て身で流されて
  • 上弦の月を過ぎたら、新月の願い事を見直してみて

今年最後の魚座上弦の月。次のステップアップに向けたチャンスが来たら、乗っかっていきましょう♪

今回の上弦の月は、太陽が射手座でお金のテーマもありそうです。投資や為替などの動きにも注目するのも面白いかも。

射手座も魚座も支配星が金運を表す「木星」で、この木星は拡大を表します。

なので、金銭面での拡大が起きそうと星読みもできますので、急上昇するものが無いか要チェックです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました