牡牛座はいつ頃?性格や性質について(占星術_12星座)

12星座

牡牛座と言えば、「五感」!

食べ物、音楽、肌触り、景色、香り、牡牛座を持っている人それぞれのこだわりがあると思います。

それを思い切り楽しむことが牡牛座らしさ。どれだけ好きなものに囲まれるかで牡牛座の輝きが増していきますよ♪

牡牛座に関するあれこれを占星術師として活動している私目線でお伝えいたします。

経験から知れたこともお伝えしていますので、ご自身の星座がどのように作用しているかも重ね合わせながら見てみて下さいね♪

牡牛座のための本もありますので、牡牛座力を上げて所有欲を満たしていきましょう♪

ENrich
ENrich

のんびり見えてもこだわり強い!おうし座について、ご紹介します♪

自分を知ることはとても大事なこと。占いを受けることから始めてみてはいかがでしょうか♪

記事の中

スポンサーリンク



牡牛座はいつからいつまで?

牡牛座は4/20,21,22〜5/20,21,22頃。

毎年、日にちや出生時間によって変わるので、変わり目で生まれた方はホロスコープを出して、しっかり調べてみましょう!

ホロスコープの出し方

ご自身が持っている星座を知らないという方は、ぜひこちらの記事も見てみてね↓

牡牛座がいつからいつまでか、性格や性質の基本

占星術における天秤座の性格や性質を一覧にしていますので、占星術をされている方は、ぜひ参考にされてください。

牡牛座の性質一覧

サイン牡牛座(おうしざ)
学名Taurus(タウロス・トーラス)
時期4/20,21,22〜5/20,21,22頃
記号♉️
支配星金星
ポラリティ−(マイナス)
クオリティ不動宮(ふどうきゅう)
エレメント地(感覚)
キーフレーズI HAVE(所有)
カラーコーラル
ハーブ・アロマゼラニウム、ローズ、ペパーミント、タイム、ラズベリリーフ、エルダーフラワーなど
身体対応部位顔の下部、口・鼻・耳・喉など

牡牛座の成長段階は「幼児期」

占星術(せんせいじゅつ)では、星座の事を『サイン』と呼びます。


12星座は人生の成長段階に例えられますが、おうし座の成長段階としては、幼児の時期、肉体形成・五感の認知の段階。

安全・安心を求める欲求だったり、じっくり五感を味わって確かめたい欲求、欲しいものを手に入れたいというエネルギーを持っています。

五感を味わいたいというエネルギーが強いので、実際に触れてみる感じてみる味わってみるのが大事な星座。

ネットや情報だけではなく、実際そこへ足を運んで感じたいという欲求や実際試してみたいという欲求が強いのも、おうし座。

だからこそ、人一倍こだわりが強いのもおうし座さん。

牡牛座の性質について

牡牛座のキーフレーズは『I HAVE ~所有~』

牡牛座は所有するものにテーマがあります。現実的に形あるものを持つことや自分の所有するものには、牡牛座さんのこだわりが強いところは特徴的。

また、自分の好きなものに囲まれたい欲求もあるので、家には好きなものを並べて置いていたり、好きなものに囲まれた世界になっているでしょう。

コレクターに多い牡牛座さんです。

牡牛座は春の盛り

牡牛座は春の盛りの星座。

春の盛りの星座で、太陽がおうし座エリアに入った日が『穀雨(こくう)』の季節となります。

ENrich
ENrich

穀雨=牡牛座時期の始まり!

牡牛座は地星座(土エレメント)

12星座を4つの区分で考えるエレメント。『火・水・風・土』の4エレメントの内、おうし座は『地エレメント』の星座

『地エレメント』は、「おうし座・おとめ座・やぎ座」、感覚が大事なこの火の星座さんが集まると現実的な価値観が合うような感覚があるかと思います♪

牡牛座は持続力ある不動宮の星座

12星座を3つの区分で考えるクオリティは、『活動宮・不動宮・柔軟宮』の3つがあり、おうし座は『不動宮』になります。

『不動宮』の星座は、『牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座』。この星座たちは、コツコツ長く続けていくのが得意な星座。

長く同じことを繰り返すことが得意な分、変化には弱く、なかなか腰が重いのも『牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座』です。

牡牛座のルーラー(支配星)は金星

星座にはそれぞれ『支配星(ルーラー)』と呼ばれる星(天体)が割り振られており、牡牛座の『支配星』は『金星』となっています。

『支配星』が『金星』の星座は「牡牛座・天秤座」。

『金星』は「美意識」「喜び」「愛」「楽しみ」という意味があります。

『金星』が支配星の牡牛座・天秤座を持っている人は、美意識が高くて、楽しいことが好き、ちょっとした贅沢も好きかもしれません。

 

牡牛座の身体対応部位は「顔の下部、鼻・口・耳・のど」

12星座は牡羊座〜魚座の順に、頭〜足まで身体対応部位が当てはめられています。

牡牛座の身体対応部位は『顔の下部、鼻・口・耳・のど』五感を感じる場所です。

そのことからも、牡牛座は美味しいもの、香りの良いもの、好きな音楽や景色、独自のこだわりがあるのが牡牛座さんです。

太陽星座が牡牛座という方は、五感に関するお仕事も良いかと思います。

私の周りだと牡牛座の方は、人に触れるエステなどのお仕事をされている方も多いです。

人に触れ、アロマなどの香りも楽しみ、自分のこだわり空間でお仕事されています。

牡牛座のキーワード・キーフレーズ

ENrich
ENrich

牡牛座のキーワードを見ていきましょう!

  • 五感
  • 現実的
  • 辛抱強い
  • 感覚的
  • 勤勉
  • やりくり上手
  • 官能的
  • 慎重
  • 生産的
  • 忠実
  • 安定
  • 思慮深い
  • 穏やか
  • マイペース
  • 信頼
  • 堅実
  • 家庭的
  • 落ち着いている
  • おっとり
  • センス
  • 本物思考
  • 豊かさの追求
  • 争いが嫌い
  • 受け身
  • 温和
  • 愛着
  • 好きなものを手に入れる

などなど

牡牛座の性格や性質のまとめ

ENrich
ENrich

私なりのおうし座まとめ

おうし座さんはおっとりマイペース。だけど、五感を大切にしている星座なので、人一倍こだわりが強い!

牡牛座は五感にこだわる

好きな食べ物、好きな香り、好きな音楽、好きな肌触り、好きな景色など、何か好きなものにこだわりがあるのが、牡牛座さん。

そして、美味しそう、良さそう、と思ったら、実際に体験せずにいられないのも牡牛座さん。

ネットや情報を見るだけではなく、美味しそうだったら、実際にそのお店に行くまでするこだわりの強さ!

一般的に良いものではなく、その牡牛座さんが自分のフィーリングと共鳴しているかが好きなものを判断するポイント!

人に理解できなくても、自分がこれ!と言った好きなものは譲れません。そして、一度こだわるとその『好き』がずっと続くのもおうし座。

こだわりが強いので、頑固な一面もあります。

この記事を読んでいる牡牛座さんは、自分の感覚でピンとくる占い師さんも見つけてみると良いかもしれません♪

頑固な所もある牡牛座なので、自分が認めていない方にいろいろ言われると素直に受け取れないこともあります。

牡牛座は持続力に長けている

12星座を3区分で分ける、ポラリティ(特質)が不動宮なので、一度でも「好き」という感覚などが固定されるとそれをずっと続けることができるし、続くのが安心の星座です。

お仕事などでも、同じことを繰り返す作業が苦にならない、おうし座さん。

五感が大切な牡牛座さんにあるあるなのは、昔から使っているタオルケットや毛布があること。

私が占いをする時に、牡牛座を持っている方には必ず話すのですが、『好きな肌触りのタオルとか持っていますか?』と聞くと95%くらいの確率で持っています!笑(私調べ)

好きなものに囲まれたいので、お家には自分の好きなもので埋め尽くしていたり、コレクションを並べている方も多いのではないでしょうか。

牡牛座はマイペースさが大切

マイペースでおっとりしている、牡牛座さん。自分の感覚で進みたいので、自分のペースを乱されるのが苦手だったりします。

お子さんに牡牛座を持っている方が居たら、あまり急かさないであげてくださいね♪

何度も同じことを繰り返しながら、経験して、いろんなことを学んでいる最中なのです。

争いごとが嫌いな、おうし座さん。私の知り合いのおうし座さんは、ケンカが恥ずかしいとおっしゃっていました。笑

何だかケンカしてムキになっているのが、可笑しいのだそう。同じ意見の牡牛座さん、いらっしゃいますか?笑

美味しいお店を知りたいときには、ぜひ、牡牛座さんに聞いてみてください♪

ENrich
ENrich

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

これを読んでいる、牡牛座を持っている方、私に牡牛座の先生として、共感できたところやできなかったところ、何でもコメントしてくださいね♪

ENrich emi

参考書籍

新版 しあわせ占星術 自分でホロスコープが読める本 [ まつい なつき ]
【中古】 石井ゆかりの星占い教室のノート/石井ゆかり【著】 【中古】afb
愛蔵版 サビアン占星術 (エルブックス・シリーズ) [ 松村潔 ]
鏡リュウジの占星術の教科書1 第2版 自分を知る編 [ 鏡 リュウジ ]
星が導き出すハーバルアストロロジー [ 岸延江 ]

他の星座はこちらから

牡羊座

牡牛座

双子座

蟹座

獅子座

乙女座

天秤座

蠍座

射手座

山羊座

水瓶座

魚座


2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

おきなわ魔女の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました